商品一覧
登録アイテム数: 19件
|
二胡&中国民族音楽ファンのための雑誌
【第56号 冬(12,1,2月)】
・第八回 中国民族楽器の精鋭によるコンサート『二胡縁』で来日の劉尊海さんインタビュー
・中国二胡見てある…
|
|
二胡&中国民族音楽ファンのための雑誌
【第55号 秋(9,10,11月)】
・インタビュー 東西で活躍目覚ましい演奏家二人に訊く 杉原圭子&甘建民
・中国二胡見てある記5 うっち…
|
|
二胡&中国民族音楽ファンのための雑誌
【第54号 夏(6,7,8月)】
・来日演奏家インタビュー 蒋才如、田偉寧
・中国二胡見てある記 うっちーレポート 広東省シリーズ 広州その…
|
|
■ 巻頭特集
『二胡之友』編集部が分析するコンサート・プログラム その2
〜第25号から第36号まで(2013年5,6月号〜2015年3,4月号)〜
データから見るコンサート曲目
■ 特別…
|
|
■ 巻頭特集
教学50周年を迎えられた 王永徳先生インタビュー
王永徳老師に学ぶ講座部分概要
■ 特別寄稿
我が心の閔惠芬先生 朱昌耀
■ コンサートレポート
張林&フレンズ〜揚琴…
|
|
■ 巻頭特集
「音の光、心を奏でる弦〜胡琴重奏音楽会」のために来日の劉虹さんインタビュー
■ カラー頁
二胡大師の名言 梁聆聆(Liáng Língling/リァンリンリン)
グラフィ…
|
|
■ 巻頭特集
歿後3周年の閔惠芬さんを偲んで開催された『二胡縁』コンサート
■ カラー頁
二胡大師の名言 梁聆聆(Liáng Língling/リァンリンリン)
グラフィックアイ
…
|
|
■ 巻頭特集
二胡教本・楽譜特集〜最新情報満載! あなたに合う二胡本を見つけよう〜
■ コンサートレポート
第6回 太田久遠二胡リサイタル 春鳴
サカベエナ二胡リサイタル〜二胡で味わう世界…
|
|
■ 巻頭特集
北京から来日の二胡奏者・厳潔敏さんインタビュー(前編)
■ コンサートレポート
今、ほんとうに聴きたい音色
待望の二胡コンサート〜北京から厳潔敏&ファミリーを迎えて〜 …
|
|
■ 巻頭特集
二胡の新しい息吹を伝える
二胡奏者梁聆聆、作曲家戚浩笛インタビュー
■ コンサートレポート
二胡縁 第四回 中国民族楽器の精鋭によるコンサート
日本初演・梁聆聆の二…
|
|
■ 巻頭特集
『二胡之友』編集部が分析するコンサート・プログラム その1
〜 創刊号から第24号まで(2011年5月〜2013年4月)〜
データから見るコンサート曲目
■ コンサー…
|
|
■ 巻頭特集
今年20周年を迎えた日本華楽団芸術総監督 龔林(コンリン)氏に訊く
■ コンサートレポート
天華之響 三者三様の音色が織りなす息の合ったハーモニー
■ イベントレポ…
|
|
■ 巻頭特集
初の来日公演を前に パリで活躍中の二胡奏者 果敢インタビュー
■ コンサートレポート
果敢(グオ・ガン)Guǒ Gǎn二胡リサイタル2016(大阪公演) &日本華楽団 …
|
|
■ 巻頭特集
来日公演を終えて 〜曹徳維(中国音楽学院教授)インタビュー
■ コンサートレポート
張煥二胡コンサート 〜我が日本の故郷へ感謝〜
張連生(二胡)&張林(揚琴)演奏会 〜初顔合…
|
|
■ 巻頭特集
今年こそどっぷりひたろう! 地方色あふれる二胡名曲 〜『二胡之友』編集部が選んだベスト5 シリーズ第2弾〜
■ イベントレポート
寄稿 シリーズコンサートを振り返って 中…
|
|
■ 巻頭特集
日本二胡振興会設立十周年記念『二胡縁』
北京公演の成功を振り返る
■ イベントレポート
ロスト マンチュリア サマン
失われた満州民族の原郷と薩満の宇宙の時空を求めて
…
|
|
■ 巻頭特集
生誕120年 劉天華再考〜日本人が学ぶ劉天華〜
■ イベントレポート
中国茶を飲みながら中国音楽を楽しむ 茶館銀芽
第3回 国際江南絲竹コンクール 参加報告
寄稿:小江…
|
|
■ 巻頭特集
香港国際芸壇主催 国際ニ胡コンクール(日本)
■ イベントレポート
キム ジウン初訪日コンサートのプレイベント
寄稿:江南春琴行 代表 村田順一
インタビュー キムジウ…
|
|
■ 巻頭特集
一世を風靡したグループサウンズ「ザ・タイガース」で“ピー”と呼ばれた男 瞳みのるさんに訊く
■ コンサートレポート
張会斌 二胡リサイタル「名曲専題」
田宇 2015二胡リサ…
|
|