ソチ・オリンピックで思ったこと
日記やなくてほぼ「年記」になっておりますが、オリンピックのことをつれづれに。
真央ちゃん、大きくつまづいたようで残念でしたが鈴木さんも村上さんもみんな諦めず最後までがんばって欲しいものです。
スノボーって日本結構強かったんですね。興味がないから全然知らなかった。
葛西さん、銀メダルすごく喜んでいたけど、がっかりする姿を見せたくないから無理して喜んでいたそうな。やっぱり大人だねぇ。
不振のスピード・スケート。M新聞よむと日本のスケート界が縦割りで横の繋がりがなく、指導が行き届かないことが不振の原因だと書いていた。なんだか「後出しじゃんけん」のような記事に思えるのは私だけ?
オランダは異様に強いな。オランダ製のリンクに何か秘密があるような・・・。
それにしてもヨーロッパは強いなぁ。スポーツが文化として根付いているなぁとオリンピックのたびに思う。日本は以前ほどではないけれどまだまだ悲壮感が漂うのがあかんのじゃないかしら、っていつも思う。
などといろいろ思ったオリンピックであります。
真央ちゃん、大きくつまづいたようで残念でしたが鈴木さんも村上さんもみんな諦めず最後までがんばって欲しいものです。
スノボーって日本結構強かったんですね。興味がないから全然知らなかった。
葛西さん、銀メダルすごく喜んでいたけど、がっかりする姿を見せたくないから無理して喜んでいたそうな。やっぱり大人だねぇ。
不振のスピード・スケート。M新聞よむと日本のスケート界が縦割りで横の繋がりがなく、指導が行き届かないことが不振の原因だと書いていた。なんだか「後出しじゃんけん」のような記事に思えるのは私だけ?
オランダは異様に強いな。オランダ製のリンクに何か秘密があるような・・・。
それにしてもヨーロッパは強いなぁ。スポーツが文化として根付いているなぁとオリンピックのたびに思う。日本は以前ほどではないけれどまだまだ悲壮感が漂うのがあかんのじゃないかしら、っていつも思う。
などといろいろ思ったオリンピックであります。